沖縄旅行2日目は沖縄本島の中腹あたりまで1時間半くらいかけて北上。
お目当ては以前にも宿泊したことのあるリッツカールトン沖縄です。今回は初めてのクラブフロアの宿泊です。

リッツ沖縄はブセナ海中公園を横目に丘を上ったところに。
その姿はお城のようです。

さあ久しぶりのリッツ沖縄、ワクワクします(^▽^)/


ロビーフロアのこの水盤が最高に綺麗です。


子供へのサービスが充実しているリッツ。こちらのツリー箱から娘にお菓子をプレゼントしてくれました。
ザ・クラブラウンジ:アフタヌーンティ 14:30~16:30

こちらのデスクは通り過ぎて、

こちらでゆったり寛ぎながらチェックイン手続きを。

決して新しくも広くもないですがクラシカルな雰囲気がかなり良いです。
贅沢な隠れ家といった感じですかね。

お待ちかねのアフタヌーンティをシャンパンとともに。
リッツ沖縄のクラブラウンジは2021年4月から通年オープンになったようです。
デラックスツイン

ゴルフ場と海を見下ろせる45平米のお部屋。
一休.comの60日前早割!で一室85,447円(税込)。リッツのクラブラウンジアクセス付でこの値段は今の大阪や京都ではなかなか無いお値段ですかね。


ウェルカムサービスを色々頂きました。

テラスからの眺望。手前のプールの水は抜かれていました。


隣の洗面エリア。ダブルシンクです。



無料のミネラルウォーターやコーヒー・紅茶類。

有料のミニバー。
ザ・クラブラウンジ:オードブル 17:30~19:30

再びクラブラウンジへ。


夕食には少し物足りないですが(そもそもオードブルですが(^^;)、お酒とともにつまむには最高の前菜です。
リッツ大阪のクラブラウンジが特別過ぎるんですね。あそこは本当に夕食として満足できます。

お子様メニューはそれこそ夕食代わりになりそう。
ザ・クラブラウンジのスイーツ&コーディアル20:00~22:00はレストランでお食事をしたので利用しませんでした。
ちゅらぬうじ:イタリア料理

クリスマス期間だったので奮発してイタリアンを予約。楽しみです。

子供用ノンアルコールカクテルをつくってくれました。

イタリアンのコースを子供と楽しめるのは嬉しいですね。
「ちゅらぬうじ」は7歳以上からOK。



パスタ。

子供が注文したハンバーグ。



美味しい楽しい時間を過ごせました(^▽^)/

クリスマスツリーのライトアップを見てからお部屋へ。就寝します。
朝食

沖縄に来て初めての快晴。散歩してから朝食に向かいました。



早朝、こちらでヨガ教室が行われていました。


朝食はクラブラウンジかダイニング「グスク」を選択できたのでグスクを利用することに。

和洋・沖縄料理まで種類豊富なビュッフェが楽しめます。


ザ・クラブラウンジ

朝食後、誰もいないクラブラウンジでコーヒーを飲みながらの読書。最高の時間でした。
コメント